【社員ブログ】美顔と美容のご相談は当社まで!

2025/05/22

みなさんは、どうやってヒゲを剃ってますか?
どうも、美容系男子入門クラスのSAKAです!

最近の若い男子たちは、ヒゲ脱毛をしていますよね。
彼らのカミソリ負け(ひげ剃り負け)していない肌を見ると、
「清潔感があって良いな~」と共に、「楽(らく)そうで良いよな~」と思うんです。
おっさんにはなっても、ひげに勝ちたいとは願うものです。
美顔ケア(美顔器、パック、スチーマー)までとは言えなくとも、日常の身だしなみはが一番です。

40歳を超えたあたりから、だんだん髭が濃くなっている気がするんですよ。
洗面所の鏡に映った自分が、『ザ・シンプソンズ』のホーマーにそっくりでビックリしました。
夕方には、ザラザラした青髭がたくさん…。若いころは、そんなこと無かったのになぁ。

私は電気シェーバーは使わずに、T字カミソリのみを使っているのですが、正しい剃り方って何でしょう?
調べてみると「ヒゲの流れに逆らわない順剃りが基本」とのこと。知らなかった~。

ほぼ毎日、日常生活の中で髭剃りはするものですが、ただの作業になるのってつまらないですよね。
そんな中で、密かにワンランク上の剃り心地体験があるので、ある商品を紹介します!【無許可】
男性の方は共感が高いと思うのですが、最上位の心地よさは床屋でのシェービングだと思います。
あの人肌よりやや温かい泡立てた謎のアレが、手元にあれば最高なのですが、毎日は正直面倒そうです。

それにやや近い剃り心地にあるシェービングクリームを、海外で見つけました。
Shave Butter』(Van Der Hagen社製)です。(写真のやつ)
シェーブバター、バンダーハーゲン?って読むのかな…。ドラッグストアで約US$7.00-(お手頃価格!)でした。
以前はシェービングフォームなどを使っていたのですが、これが現在の愛用品です。
何といっても、朝の忙しい時間に剃った後に顔をすすぐのが楽ちん。そしてしっとりしているのがとても良いですよ!

お肌の表面処理も、ナンバーワンを目指しますわッ

※ カタカナ表記の「メッキ」は、ひらがな表記の「めっき」と同義語です。
正しくは「めっき」とされており、JIS規格等では平仮名で書く様に統一されています。

 

新着情報一覧へ戻る